無農薬茶の会

お茶活動をしました。

藤枝の「無農薬茶の会」の方にお会いして、
お話を伺ったり、茶園を見せていただきました。

「モノレールでいきましょう」との視線の先には…!

わお!face08


ガタゴトガタゴト。
急な斜面も力強くすすみます。


今でこそ、無農薬のものに注目が集まっていますが、
30年も前から、農薬を使わずにお茶を作っていらっしゃいます。
当時は、周囲からはおかしいんじゃないかというようなことを言われたそうですが、
意志を貫いてこられたそう。

無農薬だから、草取りがとても大変だそうです。
このとおり。雑草もたくさんです。

しかしこの雑草は、無農薬の証でもあります。

各々の茶農家さんが様々な思いで、
お茶を作っていらっしゃるのだなあと思いました。

いろいろとお話を伺いました。
またご紹介できればと思います。  


2011年06月05日 Posted by ヨット at 16:16日々是好日禅と茶