Live@Bar Cafe 5
歌ってきましたー。
Bar Cafe 5すごくステキな空間。
晴れた夏の暑い夜にまた行きたいカンジでした
思っていたより、たくさんの方にきていただいて、
本当に感謝です

キレイなお花をいただきました
rinberuさんから、かわいいリリーと黄色バラたちを。

とりこさんからは甘~い香りのバラたちを。

花束をいただけるなんて・・・
幸せ~・・・眺めてはポー
としてしまいます
ありがとうございました。
精進します!
Bar Cafe 5すごくステキな空間。
晴れた夏の暑い夜にまた行きたいカンジでした

思っていたより、たくさんの方にきていただいて、
本当に感謝です


キレイなお花をいただきました

rinberuさんから、かわいいリリーと黄色バラたちを。
とりこさんからは甘~い香りのバラたちを。
花束をいただけるなんて・・・

幸せ~・・・眺めてはポー


ありがとうございました。
精進します!
2010年06月21日 Posted by ヨット at 02:26 │Comments(9) │音楽活動
☆ライブをやります☆


日曜日にライブやりますー。
いつもセッションに参加させてもらっているBlues Bar「SPIRAL B」のマスターがやっている、
Boogie Woogie Funky Pianoトリオ"SUGAR DADDIES"の
ゲストヴォーカルにお呼ばれしたので、歌わせていただきます。
ファンキー寄りのジャズ、ポップススタンダードをやります。
とても聞きやすい歌ばかりで、
一度は聞いたことがある、というより
歌えちゃうかも、という歌もあると思います

Bar cafe 5は4月にオープンしたばかりのお洒落なカフェ

青葉公園を常磐公園に向かって、右手にあります。(青葉交番と常磐公園の間)
店内はアメリカンバーみたいですごい心地いい広い空間。
カフェテラスもあります。ゆっくりお酒を楽しみながらBGM的に聞いてください。
SUGAR DADDIES with Yotto ライブ
6月20日 日曜日
@常磐町 Bar cafe 5(常盤公園の東側です)
19:00より2ステージ(ヨツトは2ステージ目から)
1500円(1ドリンク付き)
Sugar Daddies:
Piano/Sing: Toru Matsuura
Bass: Tateki Matsuura
Drums: Tetsu Hori
Vocal: Yotto
今回は元気なカンジでいきますょー

よろしくおねがいしまーす

2010年06月17日 Posted by ヨット at 22:23 │Comments(2) │音楽活動
SPIRALB三周年ライブ@FreakyShow
SPIRALB三周年ライブ@FreakyShowで歌ってきました。
昼間は寺に行き、夜はライブで歌ったこの日。
寺から帰宅後、すぐさまスタウォのTシャツに着替え、FreakyShowへ。
この気持ちの切り替えの夕方18時くらい、
わたくしはかつてないほどの脱力感に襲われました・・・!が、
夜になったらだんだん元気になってきて、
ライブが終わったころにはピカピカに元気になってしまいました。
この日やったのはブルース寄りのジャズ、ブギウギ風のスタンダード
セッション仲間のステージも良かったし、
静岡のミュージシャンの方も見られて、
自分としては、やはり課題もあり、
意味のある一日でした。
SPIRAL-B三周年おめでとうございました
昼間は寺に行き、夜はライブで歌ったこの日。
寺から帰宅後、すぐさまスタウォのTシャツに着替え、FreakyShowへ。
この気持ちの切り替えの夕方18時くらい、
わたくしはかつてないほどの脱力感に襲われました・・・!が、
夜になったらだんだん元気になってきて、
ライブが終わったころにはピカピカに元気になってしまいました。
この日やったのはブルース寄りのジャズ、ブギウギ風のスタンダード

セッション仲間のステージも良かったし、
静岡のミュージシャンの方も見られて、
自分としては、やはり課題もあり、
意味のある一日でした。
SPIRAL-B三周年おめでとうございました

2010年05月29日 Posted by ヨット at 09:05 │Comments(0) │音楽活動
ハロー・マイク
ハロー・マイマイク

シュア58ベータご購入。
ヴォーカル仲間には標準機よりベータのほうが好評。
アコースティックのときは、ぬくもりある標準機を、
バンドで音数が多いときはベータで通る声に、
と使い分ける人がおおいです。
私もいつもバンドではこちらのベータを指名していました。
さっそくシールを貼ってみました

早く使いたいなあ

阿佐ヶ谷ジャズストリート
山下洋輔さんが中心になって毎年行われている東京・阿佐ヶ谷の秋のお祭り、
阿佐ヶ谷ジャズストリートに行ってきました

今年はわたくしの友達がジャズヴォーカル、ジャズピアノで出演しました。
このフェスに参加することは阿佐ヶ谷人にとって最高の名誉。
これはおめでたい!
ということで、お仕事のあとソッコーでTOKIOまで駆けつけました



秋の夜長に最高のジャズ。ワインがすすみます☆
私の第2のふるさとである東京・中央線沿線の高円寺・阿佐ヶ谷。
とても自分らしくいられる場所です。
ディープな阿佐ヶ谷の夜のシメはいつも、ここなのです。
2009年10月26日 Posted by ヨット at 01:13 │Comments(0) │音楽活動
JAZZライブ@島田ブルースバー
JAZZライブ@島田ブルースバーが無事終了しました
1年半ぶりのライブはむちゃ緊張しました
寿命が3年は縮まったはずです
しかも演奏はギターだけですから、ごまかしは一切ききません。
なんとかかんとか、やりきったってカンジデス
でもうれしいことに、オープニングアクトなのに「アンコール」をいただいて、
そしてこれまた予定にはないジャムセッションを最後に沖至さんとできました
世界的なプレイヤーである沖至さん。
初めてお会いしましたが、ただものじゃないオーラがハンパじゃなかったデス
夏木マリの歌に出てきそうな、絵に描いたような古きよき時代のジャズマン。
とにかくかっこよかったです
今回は楽しむ余裕がほとんどなかったですけど、
ちょっとまたライブがやりたくなりました。
「おいしくお酒が飲めたよ」とか
「自分もなにかをはじめたくなったよ」と言ってもらえると、
自分に鞭打ってやったかいがあったなぁって思います。
演奏がとか、歌がとかの前に
「この人がんばってるなあ」と少しでも思ってもらえたら、それが一番嬉しいです。
上手く伝わるかわからないけど、
たとえばスポーツ選手はただ自分のためにがんばってるけど、それを見た人が勇気づけられたり。
朝、一生懸命道をほうきではいてる人を見て、こちらまですがすがしい気分になったり。
そのひとはただ目の前のことに打ち込んでるだけなのに、
それを見た人は気分がよくなって元気づけられる。
歌ってる姿が、少しでもそういうものであれたなら、
それが一番幸せです
そうなれるように、努力をしていきたいです。
よくよく考えると、日常でこんなに必死に「頑張る」ことって歌以外にないです
またどこかで歌えたらいいな
寿命は縮まるけど
観にきてくださった方々、本当にありがとうございました

1年半ぶりのライブはむちゃ緊張しました

寿命が3年は縮まったはずです

しかも演奏はギターだけですから、ごまかしは一切ききません。
なんとかかんとか、やりきったってカンジデス

でもうれしいことに、オープニングアクトなのに「アンコール」をいただいて、
そしてこれまた予定にはないジャムセッションを最後に沖至さんとできました

世界的なプレイヤーである沖至さん。
初めてお会いしましたが、ただものじゃないオーラがハンパじゃなかったデス

夏木マリの歌に出てきそうな、絵に描いたような古きよき時代のジャズマン。
とにかくかっこよかったです

今回は楽しむ余裕がほとんどなかったですけど、
ちょっとまたライブがやりたくなりました。
「おいしくお酒が飲めたよ」とか
「自分もなにかをはじめたくなったよ」と言ってもらえると、
自分に鞭打ってやったかいがあったなぁって思います。
演奏がとか、歌がとかの前に
「この人がんばってるなあ」と少しでも思ってもらえたら、それが一番嬉しいです。
上手く伝わるかわからないけど、
たとえばスポーツ選手はただ自分のためにがんばってるけど、それを見た人が勇気づけられたり。
朝、一生懸命道をほうきではいてる人を見て、こちらまですがすがしい気分になったり。
そのひとはただ目の前のことに打ち込んでるだけなのに、
それを見た人は気分がよくなって元気づけられる。
歌ってる姿が、少しでもそういうものであれたなら、
それが一番幸せです

そうなれるように、努力をしていきたいです。
よくよく考えると、日常でこんなに必死に「頑張る」ことって歌以外にないです

またどこかで歌えたらいいな

寿命は縮まるけど

観にきてくださった方々、本当にありがとうございました

2009年10月02日 Posted by ヨット at 23:33 │Comments(0) │音楽活動
ライブのお知らせ
実は趣味で、歌を歌うわたくし!
ライブのお知らせをさせてください
10月1日木曜日に島田Blues'Barでライブをやります
久々でキンチョーです!
トランペット奏者の沖至さんのライブのお手伝いで、オープニングアクトを務めます。
ギターとふたりでジャズをやります。
ヴォーカル&ギターでジャズというのはかなり珍しい組み合わせ。
私自身もはじめてなのでチャレンジなライブになりそうです!
秋の夜長には、JAZZが似合います
お時間ありましたら、ぜひお越しください
10月1日木曜日 19:00~ 2000円
島田 Blues'Bar
〒427-0029
静岡県島田市日之出町6-7(島田駅から徒歩一分)
0547-35-5991
ライブのお知らせをさせてください

10月1日木曜日に島田Blues'Barでライブをやります

久々でキンチョーです!
トランペット奏者の沖至さんのライブのお手伝いで、オープニングアクトを務めます。
ギターとふたりでジャズをやります。
ヴォーカル&ギターでジャズというのはかなり珍しい組み合わせ。
私自身もはじめてなのでチャレンジなライブになりそうです!
秋の夜長には、JAZZが似合います

お時間ありましたら、ぜひお越しください

10月1日木曜日 19:00~ 2000円
島田 Blues'Bar
〒427-0029
静岡県島田市日之出町6-7(島田駅から徒歩一分)
0547-35-5991